日前・國懸神宮は神武天皇即位之年、紀伊国に祀られ今に至る。天照陽乃大神を祭る。
日前大神・國懸大神は御別名にましまして太陽の御徳を慕いて今は和歌山市秋月に在り。
紀伊国一之宮として尊ばれ、ことに太陽の御神徳を蒙り生きとし生ける凡ての生物の成々発展のお蔭をいただき、人々の縁を結び古来特にうけい(結婚)の徳をさずける人間生活の基本をお守り恵み給う尊き御徳をたれたまい、古来より今日に至るまでの参詣の人々絶ゆることなく亦結婚式を挙ぐる人数多し。
お日取りは、お二人のために選ばれた日こそ最上の吉日であり、六曜などに重きをおかれなくても構いません。
ご両家様のご都合に合わせてお決めください。
式場の日前宮神楽殿には、ご新郎ご新婦様を含めて最大24名様までご参列いただけます。
挙式だけの場合、ご衣装は和装・洋装・平服ご自由ですが、神宮内において着装・脱衣は一切できません。
着付けはご自宅か美容院にてお願いします。
※現在、披露宴は行っておりません。ご了承下さい。
現在、披露宴は行っておりません。
日前神宮写真部:(電話)073-472-0316
打カラー六ツ切(1枚1組 台紙付き) | 税込 14300円 |
焼増 | 税込 4400円 |
※詳しくは写真部にお問い合わせください。